ページ

2012/04/17

複数のメールから添付ファイルを一括保存&削除 「Attachment Extractor」

ThunderbirdのアドオンソフトであるAttachment Extractorの設定についての覚書です。

どういうアドオンかというと、タイトルにもある通りメールを選んで右クリックに出てくるAttachment Extractorのメニューを選択すると、あらかじめ設定しあるとおりに添付ファイルを所定のフォルダに保存したりできます。
逆に添付ファイルを削除してメールデータを軽くすることもできます。

色々機能があるようなんですが、英語なので僕はイマイチわかっておりません(笑)
なので、使っている機能だけ紹介します。


まず「General」タブですが、ここでは上の「Default Save Path」の欄に添付ファイルの保存先フォルダを指定します。


「Filename」のタブはよくわかりませんので、たぶんデフォルトのままです。



「After Extraction」タブは、添付ファイルを操作した後にどうするかという所で、写真のように
「Delete the attachment from the message?」にチェックを入れると、添付ファイルが削除されます。


「Delete the attachment from the message?」のチェックを外せば、メールにファイルが添付されたままになります。
つまり操作前と変わりません。


「Auto-Extract」タブは、メールを受信時に自動でやってくれるんでしょうけど、僕はよくわかってないので使ってません(^_^;)



「Advanced」タブでは添付ファイルをどうするか?という設定です。
「Extract Attachments with normal Tunderbird code.」にチェックを入れると、指定したフォルダに保存されます。


「Disable the saving of the attachments.」にチェックを入れると、添付ファイルは保存されません。


結局のところ「Advanced」で添付ファイルを保存するのか、保存しないのか
「After Ectraction」で添付ファイルを削除するのか、そのまま置いておくのか
という設定の組み合わせで下記のような操作ができると思います。

・添付ファイルを保存するのみで、他の操作はしない
・添付ファイルを保存して、元のメールからは削除する
・添付ファイルを保存せずに、元のメールから削除する
・添付ファイルも保存しないし、元のメールも削除しない (なにもしない)

これができれば、大量に置いてある添付ファイル付きのいらないメールから、メール本文は置いたまま、添付ファイルだけを簡単に削除できます。
メールを複数選択して右クリックに出てくるメニューで一発です!

2011/10/09

2011BSCA琵琶湖レガッタGPS記録

忙しくてブログ書く暇がなかったので、GPSデータから作った航跡図だけでもアップしときます。

Facebookに上げてもタイムラインでどんどん消えてしまうので、ここにURL貼ったほうがいいかなと思って(笑)


http://www.my-travel-log.com/facebookApp/shareData/2011September/FBTvYjNS.htm#photoView_thumbList_15_0

2011/08/22

Boomkicker

うちのヨットにはブームを支えるためにBoomkickerというパーツが付いてるんですが、お盆のクルージングの時になんと折れてしまいました。





樹脂でできたパイプの中におそらくグラスファイバー製の棒が入っていて、その弾力でブームを支えるようになっているんですが、今回折れたのは外のパイプだけでその他の部分は問題なし。

 買い換えたらいくらになるのかな~っと思って調べてみると、日本のお店ではだいたい¥30000ちょっとくらいからで、アメリカのWestMarineで見てみると$230+送料$74ってことで今のレートで計算すると\25000切るので買うならアメリカからかな~って思ってたんですが、メーカーのサイトを見てみるとなんか部品だけでも売ってくれるみたい。

しかし、部品の名前もよくわからないので、メールで問い合わせてしまえ!っと思ったんですが、英語ができるわけじゃないので、そこは友人に助けを求めて翻訳してもらい(笑)写真を添付して送ってみたら、3時間後にすぐに返信が!!

どうやら在庫はある模様です。
部品代$40+送料$35

この値段なら、もちろん部品だけ注文ですね(笑)
というのも、新品だとちょっと形が新しくなっていて、フィッティングの部品とかを新しくブームに付け直さなければならない感じなのでそれはめんどくさい!

ってことで、今は発注のメールを送るつもりでいるとこです。

無事に届いてくれることを祈ってます(笑)


 

2011/08/10

びわ湖大花火大会

毎年大津で開催されている、びわ湖花火大会に行ってきました!

花火大会はこのびわ湖くらいしか見たことないですが、湖上爆発なんかもあって迫力満点です。





 




2011/07/27

バックセーリング?



こんなことできるんやね~(笑)

微風そうなのに結構スピードが出てるのはやっぱりメルゲスだからかな?

2011/06/05

親睦ヨットレース

日曜日は所属しているヨットクラブの親睦レースでした。レースと言っても真剣なものではなくお遊びみたいな気楽な感じでした。

久しぶりにヨットに乗れるんで楽しみにしてたんですが、肝心の風はイマイチ(T_T)
スタートしてもしばらく各艇スタートライン付近で団子状態で進まず(笑)

スタート前はアビームくらいの風位だったのが、スタートして気がつけば追っ手に変わってる?
周りを見てみると何艇かスピンを揚げ出したので、あわててジェネカーをセット。
(うちはスピンは持ってなくてジェネカー1枚しかありません。)
  シート類は出港前にセットしてあったんですが、セールはまだ用意してなかったのでバタバタでしたが、  割と早く揚げられたので一時はトップに!!
しかしすぐに小型艇に抜かれ、その後もほぼ同型艇のY31EXに抜かれ3位に(T_T)
Y31EXはスピン仕様なので、うちのクルージングジェネカーとでは、超微風の中ではかなりのスピード差が出ていしまいました。

ゴール時間も30分ちかく離れてた思います。

トリムが良くなかったのかな?
普段はジェネカーはほとんど揚げないので、もうちょっと練習しないといけません(^^;




最初は風もちょっとはあったんですが、しばらくすると超微風がほぼ無風に・・・
 みんなスピンが潰れています(笑)
学生のディンギーも団子状態でほぼ止まったまま!!

いつになったらマークである「草津沖観測塔」へ辿りつくのやら(^^;
ジェネカーのトリムも飽きてきたので、とりあえず缶チューハイを1本いただきました(爆)




結局観測塔の手前でのコース短縮となり、そのまま着順3位。




そこからハーバーまでの帰りは結構イイ風が吹いてきたので、クローズで4ノットくらいで気持ちよくセーリングできました。

もうちょっと早く吹いていいてくれれば面白かったんですがね~



あと今回導入したのが、androidの「BC Racer」という有料アプリ(¥400くらい)です。
スマートフォン自体もコンパス横にマジックテープで固定しました。





アプリのことはまた次回に詳しく紹介しようかと思うんですが、 これ結構使えますよ!

2011/05/25

【緊急】 東日本大震災復興支援Tシャツの案内

サンフランシスコでセーリング活動されている方が震災支援の募金活動などを行っています。

詳しくは
-------- Original Message --------
日米のヨット仲間に呼びかけて、東日本震災支援のT-Shirtsを作成しようと思っています。 
ヨットの写真、プロフィール、応援メッセージを私まで送ってください。 
残りの作成やT-Shirtsのセットアップなどは、我々の仲間のボランティアが行います。
出来上がりをみて、必要枚数だけを注文ください。 
一枚につき$5か$10の義援金を選んでもらい購入できます。 
値段は$25か$30程度になると思います。 
詳細は以下リンクを参照ください。 
https://docs.google.com/document/pub?id=1SgW4hHTpx4tn3QXFcLfBmJj1AdI148ekUcEBDgwmOLE&pli=1

お知り合いのヨット仲間、ヨットオーナーに転送も宜しくお願いします。 
-------

昨日知ったばかりですが、早速参加しました。
期限は25日となっていますが、相談したら2,3日は遅れても大丈夫とのことでしたので、みなさんに参加してもらえたらと思って紹介します。

Tシャツはこんな感じになるみたいです。